PC用サイレンサーのSilverStone SST-PP02を買ってみた!

今回紹介するのは、ATX電源やケースからの排気音を消音してくれるPC用サイレンサーであるSilverStone サイレンサー(消音装置) SST-PP02です。8ヶ月前に新しく組んだマシンは静音性を重視しているので、電源やケースから出てくるノイズを少しでも軽減できればと考えて購入しました。
実際に購入したのはもう半年くらい前なのですが、ブログで紹介してないことを思い出して記事を書いてみました。SST-PP02の購入価格は1,300円で、Amazonでの注文なので送料も無料です。
SilverStone サイレンサー SST-PP02のレビュー

電源の排気口から発生する音を、裏側に張られた防音フォームと絶妙な形状で抑えます。
- 一般的なATX電源ならどれでも組み合わせられます。
- 防音フォームが吸音と反響を抑えます。
- 下向きにカーブを付けた形状でノイズの跳ね返りを抑えます。
- 排気性能が落ちないようにも考慮された形状です。
仕様
- 寸法
- (W)142×(H)90×(D)77mm
- 重量
- 79g
箱の中身

- サイレンサー本体
- 固定用ネジ
本体

本体は黒を貴重とした簡単なデザインです。サイレンサー本体は非常に軽くできています。

内側には吸音材が張られており、防音効果が上がるようになっています。

吸音材の厚さは結構厚めにできています。
取り付け

取り付け方は至って簡単。電源用のネジで固定するだけの簡単な仕様となっています。

PC背面の画像です。電源にかぶせるように設置します。

SilverStone サイレンサー SST-PP02取り付け後の画像です。
今回の個人的感想&まとめ
今回買った「SilverStone サイレンサー SST-PP02」取り付け後の感想ですが、防音効果は正直なところ微妙な感じ。取り付け前と取り付け時では、多少音が減っている気がするが、期待するほど絶大な効果が得られるといったものではなかった。。。まあ、もちろんサイレンサー有ると無しでは差が出ていることも分かるので、静音性にとことんこだわりたい人はいいかもしれない。
もちろん、サイレンサーの設置は排気効率が下がる可能性があり、ケース内温度が少し上昇することも考慮しないといけないだろう。今回はサイレンサー自体の価格も安いので、できるだけ静かにしたいという人は試してみては?
SilverStone SST-PP02の評価
- 総合評価
- 3.4
- おすすめ
- 3
- デザイン
- 3.5
- 価格
- 4
- 性能
- 3
- PC用のファンサイレンサーという珍しいアイテム
- 価格が安い
- デザインもかっこいい
- 消音効果については期待したほどではない
興味のある人はぜひ購入してみてはいかがでしょうか? SilverStone サイレンサー(消音装置) SST-PP02を購入する。
安いと思ったら自分でも作れそうな感じの物ですねえ
NetaGear復旧まだー?