3A急速充電&高速データ転送のVolutz Equilibrium+ USB Type Cケーブルのレビュー!

以前にも当ブログで紹介した高品質USBケーブルを提供しているVolutz Equilibriumシリーズの新しい製品となるVolutz Equilibrium+が発売されました。そこで今回はVolutz Equilibrium+ USB Type Cケーブル(2m x 2本セット) 3A急速充電 高速データ転送 56kΩ抵抗搭載のレビューを書きたいと思います。
Volutz Equilibrium+は、折り曲げの際のコネクタの動きを制限する独自のDualHousingテクノロジー、ナイロン編みの外装により15000回以上の曲折テストをパスした耐折性を誇り、標準規格のタイプC充電ケーブルに比べ2倍以上の製品寿命を実現しています。今回Volutz Equilibrium+ USB Type Cケーブル(2m x 2本セット)を購入したのはAmazonで販売価格は1,098円となっています。
Volutz Equilibrium+ USB Type Cケーブルのレビュー

送電出力5V/3A・Quick Charge 2.0/3.0完全対応で、Samsung Galaxy S8のような標準規格の付属USB-A to USB-Cケーブルよりに比べて約1.2倍の高速充電が可能です。シールド加工によりEMI/RFI保護対応・最大480Mbps(USB 2.0)で音楽や写真を同期データ転送できます。
MADE BY SWEDEN
Volutzの特許取得済みUSBタイプCケーブルは、職人精神、性能、高耐久を念頭にデザイン・設計されています。銅線の芯を太くすることでケーブル内の抵抗を低減し、より短時間での充電を可能にしました。
互換性
あらゆるUSB Type-C機器(Sony Xperia XZs / XZ Premium、Samsung Galaxy S8/Note 8、Huawei P10 / Mate 9、Nexus 6P、New Macbook、Chromebook Pixel、 Nintendo Switch他)に対応。ノートパソコンや周辺機器(スマホ充電器、カーチャージャー、トラベルチャージャー、マルチポートアダプタ、モバイルバッテリー等)に接続し、使用できます。
革新的な耐久性
折り曲げの際のコネクタの動きを制限する独自のDualHousing(二重構造)テクノロジー、ナイロン編みの外装、15.000回以上の曲折テストをパスした耐折性、USB-IF認証・金メッキ加工のコネクタにより、標準規格のタイプC充電ケーブルに比べ2倍以上の製品寿命を実現。
高い信頼性
Volutzの技術とトップクラスの構造・材料の選択により、15000回以上の折り曲げテスト済みの耐折性と比類ない高耐久性を実現します。安心の56kΩレジスタ搭載、ナイロン編組の外装及びUSB-IF認証・金メッキのコネクタにより劣化しにくく、捻じ曲げや衝撃にも耐えられるように設計されています。
スマートなデザイン
コネクタはリバーシブルで任意の向きに接続できます。世界最薄4.75mmのコネクタヘッドは幅広いタイプの保護ケース・スマホケースに対応し、ヘッド部分は持ちやすく、握りやすいデザインに仕上げています。色で家族のメンバーや機種・機器を識別しやすく、結束バンドが付いているためお好みの長さに調節でき、保管も容易です。
DualHousing テクノロジー
USBケーブルは一般的に使い捨ての物と思われがちですが、Volutzはその考え方に強く反対します。Volutz のUSB C cableはすべてDualHousing(二重構造)技術によりしっかりと接続し、過度の折り曲げを防止することで、一般のUSBケーブルCタイプの2倍以上の製品寿命を実現しました。
箱

箱は黒と緑を基調としたシンプルなデザインです。

裏面です。パケージは英語で、日本語は一切ありません。

TYPE A to C 2.0と書かれています。
内容物

- USBケーブルCタイプ2m(2本)
- ケーブル結束バンド(2本)
- 2年間メーカー保証
ケーブル

ケーブルです。2mなのでコードは長めです。

コネクタ部分はVolutzと書かれています。

USB A側の画像です。

裏面です。

ちょっと横側です。

接続端子は金メッキ仕様となっています。

Type-C側の画像です。

こちらにもVolutzと書かれています。

ケーブルはナイロン編み込みによる高耐久性を実現しています。

ブルーはこんな感じです。

グリーンとブルーの比較です。
コードバンド

ケーブルには標準でコードバンドがついています。

ブルーとの比較画像です。

AUKEYの5ポートUSB充電器に挿してみました。
AUKEY スマホUSB充電ACアダプター 5ポート 50W/10A PA-U33を使ってみた!
シンプルな黒いUSBケーブルなので充電器とも良い感じに合います。

Moto ZにUSBケーブルを挿してみました。

良い感じです。

左2つがEquilibrium+で、右から2番めのオレンジはEquilibrium、一番右側のグレーのケーブルはArmorCordシリーズとなっています。今回のEquilibrium+は以前よりコンパクトな感じになっています。

以前のVolutzケーンブルとの比較画像です。短くなってよりシンプルなデザインに変更されています。

以前購入したmicroUSBのEquilibriumは金メッキ仕様ではなかったのですが、今回のType-Cでは金メッキ仕様になっていますね。

Type-Cの方がほんの少し太くなっています。カラーリングも少し変わっています。
Equilibriumシリーズ

過去に購入したVolutzのUSBケーブルを軽く紹介したいと思います。レビューは上記記事を参照してください。こちらは現在もAmazonにて販売中です。USB Type-C版も新しく販売されているようです。
Amazon.co.jp: Volutz USB Type C 5本セット
Cableogyシリーズ

VolutzのCableogyシリーズですが、こちらは残念ながら現在販売されていないようです。カラフルなUSBケーブルが特徴的で、普通のUSBケーブルとはちょっと違った一際目立つデザインとなっています。
ArmorCordシリーズ

VolutzのArmorCordシリーズですが、こちらも残念ながら現在販売されていないようです。個人的にはこちらのデザインも好きで今でも愛用しています。
今回の個人的感想&まとめ
今回はVolutzの新しいUSBケーブルのVolutz Equilibrium+ USB Type Cケーブルのレビューでした。過去にもVolutzのUSBについてはEquilibriumシリーズやCableogyシリーズ、ArmorCordシリーズなどを所持しており、Volutzは高品質で個人的にも大好きなUSBケーブルのシリーズとなっています。高品質はもちろんのことですが耐久性も高い上にデザインもカッコよくておすすめのUSBケーブルです。
以前はUSBケーブルなんてどれも一緒だろうと思っていたのですが、実際にはかなり品質に差があるのがUSBケーブルです。VolutzのUSBケーブルを買う前は、100均などの安物のUSBケーブルを使っていたのですが、すぐに断線してしまったり、スマホの充電に時間がかかるなどの問題がありました。しかしVolutzケーブルにしてからは耐久性が全然違って断線することもなくなり、充電時間も以前より全然早くなり助かっています。今回のEquilibrium+では最大出力5V/3AでQuick Charge 2.0 / 3.0完全対応となっているので、従来のtype Cケーブルより約1.2倍の速度で高速充電可能となっています。
今回のVolutz Equilibrium+ USB Type Cケーブルですが、以前のEquilibriumのデザインを踏襲しつつ、USB部分が少しコンパクトになっています。Equilibriumシリーズはブラックを基調として、一本一本異なったカラーリングとシンプルなデザインとなっており、VolutzのUSBケーブルの中でも個人的に一番好きなデザインです。今回のEquilibrium+では2mケーブルx2ということでちょっと長めのケーブルですが、標準でコードバンドもついているので、不要なコードは纏めておくことができるのも良いですね。
ちなみにですが製品のサポートも優秀で、以前購入したEquilibriumシリーズで初期不良品があった際もすぐに代替品を送ってくれるなど、サポートもしっかりしており安心して購入できます。その辺りの製品のサポートがしっかりしているのが、今でもVolutzの製品を買い続けている理由でもあります。
ちょっと良いUSBケーブルが欲しい人はぜひVolutzのUSBケーブルを購入してみてはいかがでしょうか? Volutz Equilibrium+ USB Type Cケーブル オス (2m x 2本セット)を購入する!