DVDリッピングソフトWinX DVD Ripper Platinumが先着10000名限定で無料!

Digiarty Software社では2014年4月10日まで春のお花見プレゼントキャンペーンを開催しており、Digiarty Software社の有償DVDリッピングソフトのWinX DVD Ripper PlatinumのソフトウェアとライセンスコードをWindows版とMac版で各先着10000個を期間限定で無料で配布しています。
配布されているWinX DVD Ripper Platinumの通常販売価格はWindows版が59.95ドル、Mac版が45.95ドルとなっている。今回の春のお花見プレゼントキャンペーンで無料配布するライセンスには機能の制限はないが、将来のバージョンへ更新することができず、サポートもしないとのこと。
まずはじめに
みなさんご存知のこととは思いますが、2012年10月1日より改正著作権法が施行されたことでDVDやBDにおける技術的保護手段(AACS、CSS、CPRM)を回避して行う複製が私的使用目的であっても違法となりました。また、技術的保護手段を回避して複製することは規制されており、違反者には刑事罰(3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金)が科せられます。
このように著作権法が改正されたため、日本国内で販売されているDVD&BDのコピーソフトには技術的保護手段(AACS、CSS、CPRM)を回避してコピー・バックアップする機能が取り除かれています。今回のDVD Copy Proは海外のソフトウェアなので市販ソフトもリッピング可能ですが、それを行ってしまうと違法になってしまうのでやめましょう。このソフトウェアは自作DVDのリッピング用途でご使用ください。ちなみに海外にお住みの方は法律の適応外なので問題はありません。
DVD Ripper Platinum

上記記事は著作権法が改正される前に執筆したものですが、WinX DVD Ripper Platinumがどのようなソフトウェアなのかという参考までに紹介しておきます。
WinX DVD Ripper Platinumは家庭用と商業用DVDsに対応したDVDから動画データを抽出して、様々な種類のファイルで保存できるDVDリッピングソフトです。AVI, MP4, H.264, MPEG, WMV, MOV, FLV, 3GP, iPhone/4S, iPad, iPod, Apple TV, Android, HTC, Samsung, XOOM, Galaxy Tab, Kindle, ThinkPad, DELL Streak, PSPフォーマットに変換して保存できます。コピープロテクトにも対応しています。
DVD Ripper Platinumのダウンロード方法

春のお花見プレゼントキャンペーンのページにアクセスして、「無料配布版をゲット」をクリックします。
春のお花見プレゼントキャンペーン - Digiarty Software
http://www.winxdvd.com/giveaway/japanese.htm
ダウンロードしたwinx-dvd-ripper-pt-sakura-2014.zipを解凍すると、セットアップファイルとライセンスコードが記述されたテキストファイルが入っています。

ライセンスコードが記述されているので、インストール後にこのライセンスコードを入力してください。

Mac版がほしい場合は右側にあるMac版のボタンを押すと切り替わりますので同様の手順でダウンロードしてください。
今回の個人的感想
今回は、春のお花見キャンペーンということでWinX DVD Ripper Platinumのライセンスコードが無料配布されていたので紹介いたしました。Windows版とMac版の両方があります。
それにしても改正著作権法が施行されてからDVDリッピングソフトも流行らなくなりましたので需要はないかもしれませんね。はっきり言って今回のは海外に住んでいる方向けの情報です。まあ通常は5000円相当で販売されているソフトなので持っていて損はないでしょう。自作DVDのリッピングとかにしか使えないので使い道はあんまりないかもですが・・・。
興味がある人は、無料期間内にダウンロードして入れてみてはいかがでしょうか?
なんで僕のブログと紹介コンテンツがよくかぶるのか不思議。
とくにWINXのソフトの時。
いっとくがこっちが先に更新しているんだから乗っかってこっちも書いたんじゃないよ。
>>どっかの管理人さん
なんか変な言いがかりをつけられているようなので、回答しておきますが、WinX関連のソフトに関しては3年前からDigiarty Software社からのプレスメールが届いたときに書いています。
今まで数々のDigiarty Software社のソフトウェアを紹介してきたことで、公式サイトから提携サイトとしてリンクも受けています。それをコンテンツがかぶるなどと言いがかりをつけられても私にはどうしようもありません。
それでもまだコンテンツがかぶるとおっしゃるならURLを張ってください。それをいろいろな人に見て比較していただきましょうよ。
いいがかりじゃないですよ?
あなたが僕のブログを真似しているということではないです。
僕があなたのブログ見てあなた自身が真似されたと思ってのコメント。紹介テーマがかぶっているので僕があなたのブログから乗っかって書いたように思われたくない。
キャンペーンしているみたいだしかぶるのはしょうがないけどそういった誤解されたくない。
>>どっかの管理人さん
投稿日時がこの記事よりも早いなら、わざわざコメントする必要もないでしょう。誰もそんなことを誤解するような人はいません。
どっかの管理人が言いがかりつけてるようにしか見えないよ。
通りすがりの読者からすれば、「いろんな人が言及してるねぇ」としか思わないよ。
それをいちいち「不思議」とか思うほうが悪意の塊だわな。
気をつけろ。そいつはかまってちゃんだ。