合計230ドル!?8個のソフトウェアを無料でゲットできるキャンペーン!

現在WonderFoxとFotoJet、Auslogics、WiseCleaner、Epubor、Iris、DoYourData、PCWinSoftの8社が協力して、8つのソフトウェアのライセンスを無料でプレゼントする新学期キャンペーンを実施中です!今回のプレゼントキャンペーンの開催期間は2019年9月5日までとなっています!
ちなみに今回無料で配布されるソフトウェアのライセンスコードは9月5日までにアクティブ化しなければいけないものもあるので注意が必要です。また、今後提供されるであろう最新版へのアップデートは提供されません。アップデートを希望する場合はライセンスを購入する必要があります。
無料でゲットできる8ソフトについて

今回のキャンペーンでゲットできるソフトウェアについては以下の8つです。どのソフトも有料ソフトが無料で使えるいい機会ので、とりあえず試してみてはいかがでしょうか?また、この内Wise Care 365、Disk Defrag Giveawayは過去にレビューで紹介しているので気になる方はぜひそちらの記事もご覧ください。
Wise Care 365
Wise Care 365 ProでWindowsを高速化&最適化しよう!レジストリクリーナー、メモリ最適化等の機能を多数搭載した統合型 PC 高速化&最適化ツールです。これ一つでPC内のゴミを削除したり、PCの高速化やデフラグなど様々なことが行えるので、入れておいて損はないソフトです。個人的に今回のソフトの中で一番おすすめです。
Disk Defrag
ハードディスクを高速でデフラグするソフト「Auslogics Disk Defrag」!システムファイルのデフラグ、ファイルの再配置などを行うディスクデフラグツールです。デフラグに特化した専用のデフラグソフトです。Auslogics Disk Defragは昔からあるデフラグソフトとしてはかなり有名なソフトなので、こちらも非常におすすめです。
HD Video Converter
HD Video ConverterはDVDコレクション、ISOイメージ、DVDフォルダーを事実上あらゆるビデオ、オーディオ、デバイスにリッピングするための最も迅速なソリューションを提供する最も効率的で最速のDVDリッピングソフトウェアです。
Iris Pro
コンピューターの前にある目の保護のためのソフトウェア。有害な青色光をブロックし、PWMを減らしてくれます。
Epubor KCR Converter
ワンクリックでKindle Cloud ReaderをDRMフリーのEPUB、Mobi、AZW3に変換します。
FotoJet Collage Maker
オンラインのオールインワングラフィックアプリ。見事な写真のグリッドとコラージュ、DIYの写真カード、ポスター、漫画を作成できます。
DoYourData Uninstaller Pro
不要なプログラムを完全かつ簡単にアンインストールし、関連するすべてのファイルをクリーンアップする強力なアンインストーラーです。
1AV Sound Recorder
1AVサウンドレコーダーは、PCで利用可能な任意のソースからオーディオをキャプチャする機能を備えたサウンドレコーダーです。
ソフトウェアの無料ダウンロード方法!

WonderFoxの新学期キャンペーン2019のページにアクセスします。
WonderFox 2019 Back to School Giveaway
HD Video Converterも無料でゲットできます。「Get It Free」を押すと無料でダウンロードできます。

その他のソフトも「Get It Free」でダウンロードできます。ダウンロードしたzipファイルを回答するとdocxファイルがあるので、その中に書かれているソフトウェアのダウンロードURLからファイルをダウンロードしてインストールすることができます。その後、docxファイルに書かれているライセンスコードを使ってアクティブ化します。
※ソフトウェアによっては9月5日までにアクティベーションしないといけないものもあるので、早めにアクティブ化しましょう。
今回の個人的感想
今回はWonderFoxとその他7社による合計230ドル分のソフトウェアを無料で配布するキャンペーンについての紹介でした。たまに開催されるWonderFoxの無料配布キャンペーンですが、個人的にはWiseCare365がおすすめです。WiseCare365を入れておくとPCのシステムクリーナーで使っていくうちに溜まってしまうゴミファイルを簡単に削除できたり、システムニューニングで簡単にPCを高速化できたり、個人的にはかなり高評価なソフトの一つです。定期的に使うとシステムのCドライブ容量を抑えられたりメリットがあります。
こういうキャンペーンはとりあえずソフトを試すことができるのがいいですよね。有償ソフトってなかなか試しにくいのでハードルが高いのですが、このように無料で使える様に提供してくれるとユーザーとしては非常にありがたいです。中には使えるソフトもあったりするので、とりあえず興味のあるソフトは試してみると面白いと思います。
興味のある人はぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか? WonderFox 2019 Back to School Giveawayでソフトウェアをゲットする!