水拭き吸引モップ洗浄が自動で!ロボット掃除機yeediモップステーション!

現在クラウドファンディングサイトのMakuakeで吸引、水拭き、さらにモップ洗浄&すすぎ&乾燥も自動で行う革新的なロボット掃除機yeediモップステーションが登場しています。水拭きや吸引はもちろん、モップ洗浄→すすぎ→乾燥まで全て自動で行うことができます。
Makuake特別価格としてyeediモップステーション1台が18%OFFの89,980円、yeediモップステーション2台が25%OFFの164,960円で応援購入することができます。
ロボット掃除機界の新鋭yeediとは
yeedi(イーディ)は、2019年に立ち上げられた新進気鋭のロボット掃除機ブランドです。yeediは、人生に情熱を注いでおり、イノベーションに対して熱心なロボットと家事の専門家グループを集めて、世界中の顧客にモダンなデザインと実用的な機能を備えた高品質のスマート製品を提供しています。
yeediモップステーション

吸引、水拭き、モップ洗浄、すすぎ、乾燥の全てを人の手を加えることなくすべて自動で行ってくれる時代のセンタを行くお掃除の専門家です。yeediモップステーションがあれば時間のかかる掃除作業はすべて自動で行ってくれます。
Makuake|吸引、水拭き、さらにモップ洗浄&すすぎ&乾燥も自動で行う革新的なロボット掃除機|Makuake(マクアケ)現在クラウドファンディングサイトのMakuakeで応援購入ができます。Makuakeでは通常販売か買うよりも18%~25%安く購入することができるので、興味のある人は抑えておきましょう1
yeediモップステーション
モップ用の洗濯機を内蔵したロボットモップ。効果的なモップ性能で、汚れたときにモップパッドを自動的に洗います。また、このモデルは2,500 Paの強力な吸引力で本格的に掃除を行います。広い家にお住いの方や、ハンズフリーで床掃除をしたい方にとって理想的です。
2枚の加圧式回転モップ
10Nの力で床に密着する2枚の回転モップパッドが汚れやゴミをしっかりと拭き取ります。
モップ洗浄機能
3500mlの独立したウォータータンクを備えたセルフクリーニングステーション。汚れたモップを洗濯機のように自動で洗浄します。
2500Paの吸引力
最大2500Paの強力な吸引力で隙間の奥深くの汚れを吸い取ります。
yeediモップステーション公式動画
仕様
- 重量
- ロボット掃除機、 約3.83kg 洗浄ステーション 約7.85kg
- サイズ
- ロボット掃除機344×344×85mm 洗浄ステーション 411×382×430 mm
- モーター
- Nidecブラシレスモーター
- 吸引力
- 静音モード200Pa 標準モード600Pa 最大モード1200Pa ディープクリーニングモード2500Pa
- ノイズ
- 76dB(A)
- モップがけ圧力
- 10N
- 水タンクの容量
- 3.5L×2
- モップがけと吸引の同時作動
- 可能
- 移動方法
- ビジュアルマッピング
- 作動時間
- 最大180分間
- センサー
- 落下防止/衝突防止/フロアトラッカー/カーペット検知
- アプリによるコントロール
- 可能
- 清掃モード
- 自動清掃、エリア清掃、カスタム清掃
- 音声コントロール
- Amazon Alexa, Google Home Assistant, yandex Alice
モップステーション

広いお家でも大丈夫!水拭きが完了するまでにモップが汚れたら何度でも洗浄に戻ります!!万が一充電不足で掃除中止になった場合、充電後には自動で掃除を中断した場所から再スタートします!重複掃除を避けることができるので効率よくスマートにお掃除!
また、アプリでの操作が苦手な方でも大丈夫!洗浄ステーション本体に操作ボタンがあり、アプリを使わなくても掃除の開始が可能です。

タンクは洗浄用貯水タンクが3.5L、使用済み水用タンクが3.5Lとなっています。水拭きの開始時に一度モップを濡らし、途中で汚れたモップを洗ってから掃除を再開と、まだロボット掃除機がなかった時代に私たちが行ったこれらの動作をyeediモップステーションはすべて自動で行います!
水拭きは3段階調節、吸引は4段階調節

水拭き時3段階の水量調節が可能でアプリから簡単に設定頂けます。キッチンは頑固な汚れが多いから最大水量、寝室はサッとこまめに水拭きしたいからと最小水量など、お部屋ごとに異なる水量を設定することも可能です。

最大2,500㎩で一般なご家庭でのご利用には充分な吸引力は、4段階調節可能で、水量調節同様アプリでお部屋ごとに吸引力を設定するなど、カスタマイズも簡単にできます!さらにカーペット検出センサーがあり、設定をONにすることでカーペットを検出したら自動で最大吸引力に変更、毛足の奥に入り込んだ細かいゴミや埃、カーペットに付着した髪の毛なども絡まらずに強力に吸い取ります。
1分間に180回の360°高速回転で水拭きするモップパッドは独自の六角形デザイン!ロボット掃除機だとどうしても気になる掃除の細やかさ、yeediはモップの形にこだわり、従来の円形モップにはない細やかさを実現!お家の隅々まで人の手仕事のようにキレイにお掃除してくれます。

カーペットを識別して自動で吸引力アップ。yeediモップステーションの全樹脂製メインブラシは一般的な樹脂、ポリエステル一体型ブラシとは違い、毛詰まりが発生しにくくなっております!そんなメインブラシを駆動するのは世界的モーターメーカーNidec社のブラシレスモーターで、1分間2万回を超える超高速回転で微細なホコリも瞬時に吸引します!

料理時の油汚れなど、頑固な汚れをなでるように水拭きしてもキレイになりません。10ニュートンの力をモップに加えたyeediモップステーションは、まるで手で押さえているかのように汚れを力強く拭き取ります!

ピンポイントの掃除もOK

部屋全体ではなく、汚れがある少しのエリアのみをピンポイントで掃除することも可能です。掃除したばかりなのに食べ物をこぼしてしまった時などには、ぜひこの機能をお試し下さい。

2つのモップパッドを付けても高さはスマホの横幅程しかなく、直径も34㎝と一般的な椅子の間をスムーズに通過できます。椅子や机の周りも漏れなくお掃除!
宇宙探査ロボットも使うセンサー技術

宇宙探査ロボットも使うビジュアルSLAMテクノロジーで、正確にお家のマップを作成し、最も効率的な掃除ルートを自動で設定します。

範囲別に掃除禁止または吸引のみと、特定のモードを指定することもできます!倒れる心配があるものも避けてくれるので、きっとご家庭で重宝する機能になること間違いなし!

お家を傷つけないように壁と掃除機本体は常に約1㎝の距離を維持して走行。その際もサイドブラシが手を伸ばして壁際の汚れを集めてしっかり吸引!
Makuake|吸引、水拭き、さらにモップ洗浄&すすぎ&乾燥も自動で行う革新的なロボット掃除機|Makuake(マクアケ) その他の詳細についてはMakuakeの情報をご覧ください!今回の個人的感想&まとめ
今回は吸引、水拭き、さらにモップ洗浄&すすぎ&乾燥も自動で行う革新的なロボット掃除機yeediモップステーションの紹介でした。ロボット掃除機と言えば一般的に吸引オンリーのものがほとんどですが、yeediモップステーションはなんと吸引以外にも水拭きを行うことができるロボット掃除機となっています。
しかもyeediモップステーションは吸引後に水拭きして、モップ洗浄、すすぎ、乾燥と全ての作業を自動化されているのがすごいですね。人がわざわざモップを洗浄したりする手間がない最先端ロボット掃除機となっています。
もちろん価格は89800円とかなり高額ではありますが、日々の掃除機がけや水拭きが全自動化できるというメリットは大きいです。特に家が広い場合は掃除にも時間がかかりますからね。それを勝手に全自動で掃除しておいてくれるというのはありがたいですね。
ぜひ全自動なロボット掃除機に興味のある人はMakuakeで購入してみてはいかがでしょうか? 全自動ロボット掃除機yeediモップステーションを購入する!